好きな漫画選(医療編)
紹介順に意味は特にありません。
1,ブラックジャック
言わずもがなの名作20巻あたりにはちょっと違和感を覚えましたが重い雰囲気を醸し出す手塚先生には圧倒されます。
2,ヤングブラックジャック
これはそこそこ好きくらいです。ブラックジャックを頭に出したのでお味噌として紹介します。キャラがブラックジャックとはかなり変わっていますから好みは分かれると思います。ブラックジャック、間黒男はここでは高身長の筋肉隆々のイケメンになっているところには正直戸惑いました。この作品を読む時は原作を忘れて読んだ方が楽しめると思います。手塚愛が強い方にはオススメ出来ないですね。
3,ラジエーションハウス
面白い!医療系漫画ではイチオシです。放射線科医と放射線技師に焦点を当てた漫画で、天才的な診断能力を持つ放射線技師の主人公と放射線科医として働く女医を中心として展開されるストーリーに引き込まれます。
4,最上の命医
これまた面白い!このお話はのちに展開される最上の明医の導入となるお話という位置付けになってはいますがこれ単体でも十分面白いです。小児科外科医の主人公を中心に展開されているストーリーでエゴにまみれた医学界を天才的な腕によって変えていくという読んでいて非常にワクワクする作品です。この作品を読んでから小児科医に対する印象が変わりました。
5,最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~
最上の命医の続編という位置付けにあり、主人公は引きこもりのヤンキーに変わりますが面白さは変わらず非常に面白いです。主人公のドンと構えたアホっぷりには感心します。彼の中にある正義と患者を何が何でも助けようとするアツイ姿勢に憧れる方も多いのではないでしょうか。医龍の主人公が好きな方にオススメです。
6,医龍
有名ですから私が説明するまでもありません。
7,JIN―仁―
現在期間限定で無料公開されているようです。現代の脳外科医が江戸時代にタイムスリップして医学の知識を使って江戸の人々を助けていくというストーリーです。時代背景を深く考えられた内容に引き込まれます。
以上雑に紹介しました。
0コメント