好きな漫画選(お金編)
1,クロサギ
詐欺師のみをターゲットにする詐欺師のお話。夏原武さんが原案を作られているので取り上げられる詐欺一つ一つが非常に興味深い。黒丸さんの絵も非常に良くクロサギの世界観を作り上げています。ブラックジャックに近い正義感をもつ主人公に魅了される方も多いと思います。
2,正直不動産
こちらの原案も夏原武さん。不動産というかなりブラックな世界を正直なことしか言えなくなってしまったトップ営業マンを主人公とするお話でまだ1巻しか読んでいないのですが、不動産のブラックな部分をどう魅せるのか続きが気になります。
3,ナニワ金融道
借用書一枚で人生が変わってしまう。お金に対して真剣になれる名作です。
4,闇金ウシジマくん
お金についてかなりグロく描かれています。こうなってはいけないという反面教師がいっぱいいます。ナニワ金融道と同じジャンルに入る作品です。もっともこちらの作品の方が生理的にエグく描かれています。
5,市場クロガネは稼ぎたい
学円園学園という学生のみで構成される島を舞台とする作品。ここでの評価はテストの点数ではなく働いて稼いだお金によって決まる。非常に私好みの設定です。経済だったり政治に関してもっと深く勉強されてから書かれたら名作にまちがいなくなったと思います。ストーリーが途中で終わってしまったのが悔やまれます。できることなら私が続きを描きたい!
オススメしない漫画
インベスターZ
これはオススメしません。ドラゴン桜で知られる作者ですがやっぱり、絵が酷い。そしてこの作品、内容が酷い。一流中高一貫校の学年の首席のみで構成される投資部のお話で設定は非常に面白そうで興味を惹かれるのですが、お金についてさほど詳しいことに触れるわけでもなく投資についてもさらっと触れる程度、不動産にしても保険にしても中途半端、特にストーリーも展開して行かず、企業を選択していって時価総額の合計をあらかじめ決められた金額に近づけていくという微妙なゲームで心情描写も浅く長々と尺をとったりと酷い。最終巻は尻切れとんぼで終わる。最終巻まで読みましたが見た時間を返して欲しいくらいです。二度と彼の作品は読まない。
0コメント